フィルム、ボディー・ホイールコート、バックカメラetc...@アルファロメオ:ALFA156 Part①
なかなかヘビーな車が来ました♪
アルファロメオ:ALFA156!
しかも、全塗装済み?&内装も全てカスタム??いやー、お金かかってる感じがプンプンしますよ~

こちらのお車、フィルム全面、ボディーコート、ホイールコート、革シート(ハンドル)コート、バックカメラの取り付けと作業が目白押し!
さて、、、何から始めようか、、、
とりあえずリアガラスにハイマウントがありますので、これからバラシていきましょう!


うわ~、緊張しますわー。慎重に慎重に・・・
さて、バックカメラ行きましょう!
オーナー様のご希望で、このエンブレムの下に「穴をあけて」取付て欲しいとの事。マジっすか。。。重圧ハンパない(^^ゞ


さ、覚悟を決めて!ドリルでぎゃいーんっといっちゃいました♪
しゅくしゅくと配線していきます^^

穴に配線通したところ

ここのバラきも神経使いました・・・


このパネル、あっちこっちにネジが止まってて、もう全部取っただろう!と思ってたらまだあった・・・
こんなところに↓

えー???めっちゃ穴小さい!!!しかもトルクス???
速攻、カーマプロに走りましたよ(笑)こんな工具持ってませんもの。
買ってきました↓大きさが分からなかったのでそれっぽいのを2本買ってきま
した

さ、配線の続き。このトランクから、先ほどバラいていたフロントのナビまで配線を通さなければいけません。


トランクから室内へ!

途中は省略!はい!ナビの部分まで来ました♪

さて、ナビにつなげてっと・・・ん?・・・あれ?・・・

ナビ側にバックカメラの入力端子がないっ!まじっすか~。。。部品取り寄せです^^
今はお盆休みなので、週明けの発注ですね。てな訳で、部品が届くまで作業中断です。
それにしてもよかったー。当店は一人で運営しておりますので、作業スケジュールが変わってしまうのが非常につらいところなのですが、コチラのお車は幸いその他の作業も目白押しなので、スケジュールの変更はしなくて済みそうです!
という訳で、続いてフィルムの施工に移りましょう♪続きはPart②へ

カメラの位置、バッチリっす♪

このブログでご紹介している作業に関するご質問・お問い合わせは、スタートラストまでお気軽にどうぞ>>



コメントを投稿するにはログインしてください。