最近のお仕事@輸入車編
「輸入車編」と一言でいうとざっくり感が否めませんね(;´・ω・)
という訳で、冒頭に車種をざっとご紹介!
・Mベンツ Cクラス、GLC、スマート、Bクラス
・VW ヴァリアント、パサート
・BMW ミニ、330e(プラグインハイブリッド)
・シトロエン C4カクタス
では↓Mベンツから~
近年、メルセデスベンツはいろんな種類を出してきて、なんか、どれがどれか分かりづらくなってきましたね(笑)
Bクラスのフィルム施工です











次はCクラス↓
コチラのオーナー様、お車を買ったとたんに海外勤務が決まったらしく、年に数回帰ってきた時にしか乗れないそうです、、、お気の毒です。。。

がっちりコーティングで守っておきましたのでご安心を(笑)せめてもの気遣いです





GLCのクーペタイプ、だと思います↓僕も庶民ですので、高級車は詳しくありませんので(^^ゞ





スマートです↓かなり小回りがききますね♪
シャシーはルノーのトゥインゴと同じで、エンジンがリアにあるので、ハンドルの舵角が大きく取れるらしいです(ヤナセの営業の方から聞きました)




フィルムも貼りましたよ!






次はフォルクスワーゲンです!
パサートとヴァリアント(だと思います、、、違ってたらすみません)
両方、フィルム&コーティングの施工でした♪
ドアの内貼りの脱着に少し手間取りましたので、次回の為に記事に残しておきます(^_^;)







フィルムはあっという間に貼れましたので、写真無です(笑)






続きまして~




























次はBMW~♪
ミニから↓コチラもフィルム&コーティングです













プラグインハイブリッドです↓
BMWのプラグインをさらりと乗りこなす、、、いいですねー。こんな年の取り方をしたい!です(笑)










最後に~、シトロエン!しかも、C4カクタス~♪
先日、愛車遍歴っていうBSの番組でも取り上げられてましたよ!面白いというか、不思議なデザインの車ですね~


↓ドアの樹脂部分、たたくと、ポコポコって可愛らしい音が鳴ります♪


日本車では考えられないデザインですよね^^攻めてますね~、シトロエン!






ちょっと珍しかったので、中もパチリ📷

ボタンがN、D、Rしかない、、、シンプル~^^



コメントを投稿するにはログインしてください。