プロテクションフィルムを自分で貼ってリセールバリューを維持しよう!

新車を手に入れた時のあのわくわく感と満足感。一点の曇りもない美しいボディを眺めながら「この輝きをずっと維持したい」と誰もが願うはずです。 しかし現実は非情なもの。日常的に車を使えば使うほど、愛車の価値は目に見えないレベルで静かに静かに損なわれていきます。


「数年後に愛車を手放す時、思ったより査定額が低くてがっかりした…」
「飛び石キズや無数の洗車キズやシミをみると残念になる…」


もし少しでもこのように感じていらっしゃるようでしたら、この記事を最後まで読んでいただき、なぜプロテクションフィルムが愛車の価値を守るための最善策なのか、そしてすべてを高額な専門店に頼らずとも「自分で」愛車の価値を守る具体的な方法を明確に理解していただけると思います。


未来の査定額に後悔しないために、出来るだけ愛車が新しい状態の時にぜひ取り組んでいただければと思います。

目次

そのキズが査定額を大きく下げる?愛車を蝕む「見えない劣化」の正体

「大切に乗っているから大丈夫」と思っていても、愛車はみなさんが思う以上に過酷な環境に晒されています。日常の使用に潜む「見えない劣化」が愛車の価値を静かに、しかし確実に蝕んでいく本当の敵なのです。

日常に潜む危険!飛び石・紫外線・汚れが塗装に与えるダメージ

愛車のボディは、どれだけ高価なコーティングを施工していたとしてもキズや劣化が生じます。塗装やコーティングの被膜は、日々様々な攻撃を受け止めています。

代表的なのが、高速道路などで「バチッ!」という嫌な音とともに飛んでくる飛び石です。小さなものでも塗装面にえぐれたような傷を作り、そこからサビが発生する原因にもなります。

当店で飛び石キズを補修した様子

また、目には見えない紫外線は、人間のお肌と同じように塗装を劣化させ、色あせやクリア層の剥がれを引き起こします。特に濃色車や赤系の塗装は、この影響を受けやすいと言われています。

ヘッドライトの紫外線劣化に関するブログ記事


その他にも、鳥のフンや樹液酸性雨によるシミ、カバンや爪が当たることで付く無数の生活キズなど、塗装を痛める要因は挙げればきりがありません。これら一つ一つは小さな劣化ですが、積み重なることで、取り返しのつかないダメージとなってしまうのです。

鳥ふん痕についてのブログ記事


なぜ高級車ほど「見た目」が査定額を左右するのか

中古車市場において、車の査定額は年式や走行距離だけで決まるわけではありません。特に、新車価格が高額な車種や人気の高い高級車ほど、「見た目」、つまり塗装の状態が査定額に与える影響は絶大です。


考えてみてください。
同じ年式、同じ走行距離の車が2台並んでいたとして、片方は無数の小傷と色あせた塗装、もう片方は新車のような艶を保っていたら、あなたはどちらに高い価値を感じるでしょうか?答えは明白ですよね?

中古車を購入する人は、その車が前のオーナーにどれだけ大切にされてきたかを見ています。塗装面の美しさは、その最たる指標。だからこそ、査定のプロは塗装の表面状態を厳しくチェックし、傷や劣化があれば容赦無く査定額から引いていくのです。

つまり、塗装を新車時の状態に保つことこそが、数年後の査定額を何十万円も引き上げる、最も確実な方法と言えるのです。

プロテクションフィルムは「未来への投資」である3つの理由

「塗装の保護が重要なのは分かった。でも、どうすれば?」

その完璧な答えが、プロテクションフィルム(PPF)です。これは単なるカー用品ではありません。愛車の輝きと価値を守り抜く、最も賢い「未来への投資」なのです。

その理由を3つのポイントから解説します。

理由①:新車時の塗装を完璧に保護し、高額査定を維持する

プロテクションフィルムは、厚さ約0.15mm〜0.2mmの透明な特殊フィルムでボディを覆うことで、物理的な保護層を作り出します。 分かりやすい例として、スマートフォンの画面に保護フィルムを貼るのと同じ感覚です。

フィルムが盾となり、飛び石や擦りキズ、紫外線、酸性雨といったあらゆる外的要因からオリジナルの塗装面を完璧に保護します。当店が推奨しているフィルム「XPEL(エクスペル)」なら、時速200㎞で飛び石が当たっても塗装面まで被害は達しません。

フィルム自体にキズがついても、下の塗装は無キズ。つまり、フィルムを剥がせば、そこには新車時と変わらない美しい塗装面が現れるのです。 まさに、愛車の価値をタイムカプセルのように閉じ込める技術。これが、数年後の高額査定に直結することは言うまでもありません。

理由②:日々の洗車や手入れが驚くほど楽になり、時間を節約できる

プロテクションフィルムのメリットは、キズの防止だけではありません。実は、日々のメンテナンスが劇的に楽になるという、嬉しい副次機能も備えています。

高品質なフィルムの表面には、汚れがつきにくい特殊なコーティングが施されています。これにより、泥やホコリが固着しにくく、水洗いでサッと汚れが落ちるようになります。面倒だった洗車時間が大幅に短縮され、あなたの貴重な時間を生み出してくれるのです。

「愛車はいつも綺麗にしていたい、でも洗車は正直面倒…」そんなジレンマを抱える多くのオーナー様にとって、これは非常に大きなメリットと言えるでしょう。

理由③:DIYでも出来る!高額な愛車の価値を守る賢い選択

「でも、プロテクションフィルムって専門店に頼むと数十万円もして高額なんでしょう?」

その通りです。ボディー全体を貼る「フル施工」ともなれば平均でも100万円ぐらいはしてしまうぐらい、決して安くはありません。

しかし、諦めるのはまだ早いです。

近年高品質なプロテクションフィルムがネットで手に入るようになり、DIYにチャレンジされる方が急増しています。特に当店のECサイトで販売しているような「車種の形状にあらかじめカットされたフィルム」を使えば、専門的な技術がなくても美しく貼ることが可能です。 専門店に依頼する半分以下ぐらいの価格で、同等の保護効果が得られる。これこそ、コストを抑えつつ愛車の価値を確実に守りたいと考える、賢いオーナー様が選ぶべき新しい選択肢なのです。

とはいえ、大きなパーツに貼るのは難易度も上がりますし、失敗した時のコストが大きくなってしまいますので、個人的なDIYは小パーツからチャレンジされることをお勧めします。

自分でできる価値維持!DIYで失敗しないための注意点

「DIYに挑戦してみたいけど、自分で綺麗に貼れるか不安…」そう感じるのは当然です。しかし、いくつかのポイントと注意点さえ押さえれば、DIYでのプロテクションフィルム施工は決して難しい作業ではありません。

ここで、失敗しないための秘訣を伝授します。

部分施工でも効果は絶大!DIYおすすめの施工箇所

いきなりボンネットやドア全体に挑戦するのは少し無謀です(笑)そこでおすすめしたいのが「部分施工」です。 特にキズがつきやすい以下の部分から始めるのが、成功への近道です。

ヘッドライト

飛び石や紫外線による黄ばみ・劣化が最も起こりやすいパーツ。ここを保護するだけで、車の顔つきの印象が全く変わります。


ドアカップ(ドアハンドル内側)

乗り降りの際に、爪や鍵などでキズをつけてしまいがちな箇所。小さなパーツですが、保護効果は絶大です。


リアゲート下部(リアバンパー上面)

荷物の積み下ろしで、必ずと言っていいほど傷がつく場所です。

これらの部分的な保護だけでも、愛車の見た目をきれいに保ち、日常のストレスを大きく減らすことができます。まずは小さなパーツのDIYで自信をつけましょう。


フィルムの耐久性が鍵!メーカーによる品質と価格の違い

DIYで最も重要なのが、フィルム選びです。

安価なフィルムは耐久性が低く、すぐに黄ばんだり、ひび割れたりする可能性があります。最悪の場合、剥がす際に塗装を痛める原因にもなりかねません。

私たちが様々なメーカーのフィルムを比較してたどり着いた結論は、やはり信頼できるメーカーの高品質なフィルムを選ぶべきだということです。初期投資は少し高くても、長期的な耐久性と安心感を考えれば、結果的にコストパフォーマンスは高くなります。

プロテクションフィルムに携わって約10年の当社が、様々なフィルムを試してたどり着いた結論。それは、

「XPEL(エクスペル)」が圧倒的に安心・安全!です。

当店がご提供しているカット済みフィルムはすべてXPEL正規品です!

XPELはアメリカに本社がある老舗のプロテクションフィルムメーカーで、高級車オーナーはXPELを指定してオーダーをいただくことが非常に多いです。

その他、有名かつ信頼度が高めのメーカーは2025年6月現在で
・3M(スリーエム)
のみですね。それ以外はハッキリ言ってモノマネ製品だと感じます。

未来の愛車のために。今すぐ始める「貼る」資産防衛

プロテクションフィルムが、単なるキズ防止のアクセサリーではなく、愛車の価値そのものを守り抜くための、戦略的な「資産防衛策」であることをご理解いただけたかと思います。

何十万円もするコーティングをしたとしても、愛車の輝きは日々失われ、価値は刻一刻と劣化していきます。

飛び石に怯える日々や、洗車傷にため息をつく毎日に終止符を打ちませんか? 未来のあなたが後悔しないために、行動を起こすなら「愛車を手に入れた今」であり、「プロテクションフィルムという商品を知った今」です!

当店では、プロが現場で実際に使用している高品質なフィルムを、どなたでも手軽にDIYできるよう、人気車種ごとに完璧にカットしたDIYキットとしてご用意しています。施工に必要な道具が一式揃った初心者向けセットもございますので、届いたその日から、あなたの手で愛車の価値を守り始めることができます。 さあ、下のリンクからあなたの愛車に適合するキットを探してみてください。そして、5年後も新車と見紛うほどの輝きを放つ、最高のパートナーと共に走り続けましょう。

あなたの愛車にぴったりのプロテクションフィルムDIYキットを見つけるならこちら>>

最後に

愛車のことで疑問やお困りの場合は、まずスタートラストへお気軽にご相談ください!

コーティング専門店スタートラスト
【ホームページ】 https://start-trust.jp
【電話番号】   052-888-8805
【定休日】    第一・第三水曜日
【営業時間】   9:00~19:00
【メールアドレス】  inquiry@start-trust.jp
【問合せフォーム】  メールフォームはこちら>>
【LINEチャット】   LINEチャットはこちら>>

ご来店もお気軽にお越しください♪スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。当店で出来ない事でも、信頼できるお店のご紹介いたします!
例)カスタム、事故修理、板金塗装、各種リペアなど

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

竹村 隆行のアバター 竹村 隆行 代表社員

カーディテーリング専門店スタートラストの代表として活動させていただいております。

コーティングにはじまりプロテクションフィルムやリペア、クリーニングなどお車の美観に関するサービスを提供しながら地域の皆様のお役に立てるよう日々奮闘中です。

コメント

コメントする

目次